アカバナ |
植物名一覧 もくじ 一覧 プログのアカバナ
ブログのアカバナの今のようす |
科 |
アカバナ科 |
属 |
アカバナ属 |
漢字 |
赤花 |
種類 |
多年草 |
茎 |
高さ15〜90cmで短い腺毛があって、上部で多くの枝をわける
切り口は円形で稜線がない |
葉 |
対生、茎上部の花柄が出る葉は互生
長さ2〜6cm、幅0・5〜3cmの卵形〜卵状楕円形でふちに鋸葉があり葉柄はなく基部はしばしば茎を抱く |
花 |
花期 7〜9月
茎上部の葉腋に直径約1pの紅紫色の花をつける
花弁は4個で浅く2裂する。ガクは4個で腺毛が多い。雄しべは8個。柱頭は大きく太いこん棒状
子房は下位で細長くまるで花の柄のように見える |
果実 |
刮ハ
長さ3〜8cmの細長い根棒状で直立する |
分布 |
北海道、本州、四国、九州 |
|
|
名前のいわれ |
葉や茎が秋に紅紫色に染まるところから名がついた |
|
|
|
山野の湿地や道ばたに生える。私は花の色から名がついている。と思っていたが葉が秋に紅紫色に染まるところから名がついた。ということである。茎や葉は赤みを帯びることが多い。葉は対生し長さ2〜6cm、幅0・5〜3cmの卵形〜卵状楕円形でふちに鋸葉があり葉柄はなく基部はしばしば茎を抱く。茎上部の花柄が出る葉は互生し、短い葉柄がある。茎の上部の葉腋に直径約1cmの紅紫色の花をつける。花弁は4個で浅く2裂する。ガクには腺毛が多い。雄しべは8個。柱頭は太いこん棒状。刮ハは細長い棒状である。 |
柱頭は太い根棒状 平成24年9月25日 中播磨 |
群落 平成19年10月7日 神戸 |
|
|
|
|
茎や葉が赤くなってきている 平成24年9月25日 中播磨 |
つぼみ、花、果実 平成22年9月27日 神戸 |
|
|
|
|
幼い株 平成24年4月30日 神戸 |
短い腺毛が密生する茎 平成18年10月4日 神戸 |
|
|
|
|
葉は対生 平成18年10月4日 神戸 |
花柄が出る葉は互生 平成22年9月27日 神戸 |
|
|
|
|
裂開した刮ハ 平成15年11月15日 東播磨 |
長い種髪のある種子 平成15年11月15日 東播磨 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|