アオキ
                               植物名一覧  もくじ  一覧  
              ブログのアオキを見て思うこと   ブログのアオキなどの冬芽を楽しむ
                   ブログのアオキについて  ブログのアオキの実が熟すとは・・?
             ブログのアオキは新しい子孫を ログのアオキのびっくりする光景を見た
 アオキ科 (旧ミズキ科)  アオキ属
漢字  青木 種類  常緑低木
花期  3〜5月  雌雄別株
 雌花・・中央に花柱があり雄しべがない
 雄花・・雄しべが4個ある
果実  核果  長楕円形
 12〜4月に赤く熟す
分布  北海道(南部)、本州、四国、九州、沖縄  
林床に生える、高さ2mほどになる。葉は厚く濃緑色で光沢がある。枝は緑色、全身に葉緑素をもちわずかな光でも生きていっている。葉は対生で枝の上部に集まってつく。葉は卵状長楕円形で先端はとがる。葉柄は1〜6cm、前年枝の枝先に円錐花序を出し淡紫色の小さな花を多数つける。
暗い林床を埋めている       平成21年4月18日  神戸 赤く熟した実          平成22年1月9日  神戸
雌花            平成17年4月9日  神戸 雄花             平成21年4月18日  神戸
雄花が咲く花序         平成18年4月13日  神戸 緑色の枝            平成21年4月18日  神戸 
実がなる光景          平成22年1月9日  神戸 葉と白づいてきた実、緑色の枝    平成20年11月23日  神戸
新芽が膨れてきている        平成15年2月28日  神戸 変な花          平成21年4月18日  神戸