アレチハナガサ
                            植物名一覧  もくじ  一覧  
                                 ブログのアレチハナガサ  
                           ブログのダキバアレチハナガサの花が
                           ブログのアレチハナガサがんばれ
                         ブログのアレチハナガサに出会うと
 クマツヅラ科  クマツヅラ属
漢字  荒地花笠 種類  多年草
 高さ1~2m、直立し情報で多くの枝を分ける
 茎の切り口は四角形、
 毛はまばらに生えている
 対生
 広線形で無柄、基部が茎を抱かない。
 下部の葉は粗い鋸歯がある、
 上部になるにつれて鋸歯はなくなる。
 花期 6~9月
 枝先に花穂をつける。
  花は下から咲きあがり花穂は伸びていく
  花は淡紫色(ダキバアレチハナガサより淡い色)、直径2~3㎜、花冠は5裂する。

 ヤナギハナガサと比べて花筒が短い
 
分布  南米原産  
名前のいわれ  荒れ地に生えることが多いことから
道ばたや荒れ地で見かける南米原産の帰化植物、1957年頃九州や神奈川で初めて採られている。栽培植物が野生化したと考えられる。、
大群落            平成29年9月15日  神戸 花期はじめは花穂は短い      平成28年9月23日  神戸
葉の基部は茎を抱かない     平成29年9月15日  神戸 咲きあがるにつれて長くなる花穂  平成29年9月15日 神戸
葉や茎は対生に出る     平成29年6月24日  神戸 のびはじめの個体    平成29年6月24日  神戸
広線形で対生の葉        平成19年8年18日  神戸
ダキバアレチハナガサと比べて花の色は淡い                     平成29年9月15日  神戸
茎は中実              平成29年1月7日  神戸 下部の葉            平成29年6月24日  神戸 
四角い茎、毛はまばら         平成29年9月15日  神戸