エノキ
                           植物名一覧  もくじ  一覧
                      ブログのエノキ  ブログのエノキについて
                    ブログのエノキは実を落枝による方法も・・
               ブログのエノキの実を今年は・・
                   ブログのエノキの摩訶(まか)不思議な葉
            ブログの今年一番びっくりしたこと(エノキの1枚の葉が・・)
ブログのエノキはこの時期から
 アサ科(旧ニレ科)  エノキ属
和名   種類  落葉高木
花期  4〜5月  雌雄同株 果実  9月に褐色に熟す  核果
分布  本州、四国、九州、沖縄
  昔は街道の一里塚や村境などによく植えられた。葉は日本の国蝶のオオムラサキの幼虫の餌になる。まさに日本の木の代表ですね。葉は互生、広楕円形で厚くて両面ともざらつく。葉のもっとも広い部分は中央より上部にある。名は道具の柄に利用されたから「柄の木」の意でついた。との説は納得できる。ほかに鳥がエノキの実を好んで食べるので「餌の木」だ。とか材が燃えやすいので「燃えの木」がなまった。との説がある。
山での紅葉光景         平成21年11月7日  神戸 全景            平成15年11月12日  東播磨
葉             平成20年8月9日  神戸 花咲く光景          平成19年4月30日  神戸
雌花             平成22年4月26日  神戸 雄花            平成22年4月26日  神戸
幹                平成21年12月13日  神戸 老木の幹           平成21年11月29日  神戸
板根ができたエノキの大木     平成16年11月6日  神戸 色づいた実          平成21年9月14日  神戸
冬芽            平成16年2月8日  東播磨 虫えい            平成15年6月16日  神戸