イブキシモツケ
植物名一覧
もくじ
一覧
ブログのイブキシモツケの花が
科
バラ科
属
シモツケ属
漢字
伊吹下野
種類
落葉低木
高さ1~1.5mほどになる
幹
叢生し高さ1~1.5mほどになる
じぐざぐに曲がった枝はよく分枝する
枝はシモツケのように扁平にはならない
葉
互生
卵形あるいは菱形状長楕円形、基部を除いて鋸歯があり、しばしば浅く3裂する
質は硬く表面は緑色
裏面は白色や黄褐色の軟毛がある
裏面は葉脈が網目状に隆起する
葉柄に軟毛が生える、葉柄は5~15mm
花
花期 4~6月
枝先に直径2.5~3.5cmの散房花序をだし、直径7㎜ほどの白い花を多数つける
花柄は長さ1cmほどでがく筒ともに短軟毛が多い
花弁ガク片、雌しべはともに5個、雄しべは20本ほど
果実
袋果
長さ2mmほどで7~8月に褐色に熟す
分布
本州(近畿地方以西)、四国、九州
山地の日当たりのよい岩礫地などに生える。神戸付近では限られたところでしか見ない。
花 平成23年4月26日 北阪神
まるい花序がたくさんできる 平成23年4月26日 北阪神
花柄やガク片などに短軟毛が多い 平成23年4月26日 北阪神
葉は互生、しばしば浅く3裂する 平成20年7月27日 北阪神
葉 平成23年4月26日 北阪神
葉脈が網目状に隆起する葉の裏 平成23年4月26日 北阪神
叢生する 平成21年5月23日 北阪神
幹 平成23年4月26日 北阪神