イスノキ
                            植物名一覧  もくじ  一覧  
                                 ブログのイスノキに 
                                   ブログのイスノキの花が 
 マンサク科  イスノキ属
漢字   種類  常緑高木 高さ20mほどになる。
花期  4~5月 果実  蒴果  長さ7~10㎜の広卵形
分布  本州(静岡県以西)、四国、九州、沖縄 別名  ヒョンノキ
常緑樹林内に生えている。近くの緑道(歩行者道)で植林されているものを多く見る。幹は直立し樹皮は暗灰色、老木はうろこ情にはがれる。葉は互生、葉は長楕円形で基部はくさび形、ふちは全縁、革質でなめwらか。葉腋に円錐花序を出し、花序の上部に両性花、下部に雄花がつく。花弁はない。両性花の雌しべの花柱は紅色で上部が2裂する。雄花のめしべは退化している。雄しべの花糸は短い。
常緑樹林内で葉を広げている   平成21年12月6日  神戸 花         平成22年4月10日   神戸(植栽)
蒴果(葉に虫えいも見える)  平成15年10月11日  神戸(植栽) 大きな虫えい   平成14年1月20日  神戸(植栽)
幹             平成21年12月6日  神戸 柱頭の上部が2裂する    平成22年4月10日   神戸(植栽)
新葉と花   平成20年4月19日  神戸(植栽) 葉            平成21年12月6日   神戸