イタヤカエデ
植物名一覧
もくじ
一覧
科
ムクロジ科 (旧カエデ科)
属
カエデ属
漢字
板屋楓
種類
落葉高木
高さ15~20mになる
雌雄同株
幹
直立し高さ15~20mになる
樹皮は暗灰色
老木になると浅く縦に裂ける
葉
対生
葉身は直径6~14cmの扁円形
、掌状に5~7中裂または浅裂する
ふちは全縁
裂片は卵状または三角状で幅が広く、先は鋭くとがる
表面は光沢があり無毛
葉柄は長さ4~12cm
花
花期 4~5月
新葉とともに散房花序をだし、黄緑色の小さな花を多数つつける
一つの花序に雄花と両性花が混生する、雄花だけの花序もある
花は直径5~7㎜、花弁とガク片は5個
果実
翼果
9~10月に熟す
分果は直径2~3cmで無毛、直角~鋭角に開く
分布
本州、四国、九州 おもに太平洋側 日本固有
谷すじなどで見ることが多い、裂片のへりが全縁で鋸歯がないのは、カエデ類の中ではイタヤカエデの仲間だけである、名は大きな葉がよく茂り、板屋根のように雨がもらない雰囲気があるところから名がついた。秋に葉は黄色く色づく。
葉が広がる様子 平成21年8月20日 神戸
ふちは全縁 平成23年5月13日 神戸
咲きだす花 平成21年4月19日 神戸
雄花 平成21年4月19日 神戸
翼果がなる光景 平成22年8月2日 神戸
雄花 平成21年4月19日 神戸
幼木 平成23年5月26日 神戸
若葉 平成22年5月3日 神戸
樹皮
平成22年5月3日 神戸