オオカモメヅル
                                 植物名一覧  もくじ  一覧   
             ブログのオオカモメヅルとなかまたち   ブログのオオカモメヅルの花が
プロぐのオオカモメヅルの実を今年こそ
 キョウチクトウ科 (旧ガガイモ科)  オオカモメヅル属
漢字  大鷗蔓 種類  つる性の多年草
 細いつるで長くのび枝わかれして他物に巻きつく  対生、1~3cmの柄がある
 質はうすく、三角状被針形で先端は長くとがる
 基部は心形
 花期 7~9月
 葉腋から柄を出し、総花柄に花をまばらにつける
 花序はつけ根の葉より短い
 花冠は直径4~5㎜、ガク片は淡暗紫色で5裂する。裂片に白い綿毛がある
 ずい柱のまわりの副花冠は星状に開出する。
果実 袋果
長さ4~5㎝の狭被針形で2個が水平につく
分布  北海道、本州、四国、九州 別名  
山の明るい林の中で見る
まばらな花             平成22年7月25日  神戸 三角状被針形の葉       平成22年7月25日  神戸
裂片に白い毛がある         平成22年7月25日  神戸 他物に巻きつくつる         平成20年8月24日  神戸
他物にまきつきひろがる       平成22年7月25日  神戸