オトコヨウゾメ |
植物名一覧 もくじ 一覧
ブログのオトコヨウゾメ
ブログのオトコヨウゾメを見ながら |
科 |
レンプクソウ科 (旧スイカズラ科) |
属 |
ガマズミ属 |
漢字 |
|
種類 |
落葉低木 |
幹 |
よく分枝して高さ3mほどになる
樹皮は灰褐色 |
葉 |
対生
長さ4〜9cm、幅2〜4cmの楕円披針形で先がとがる
基部は広いくさび形〜円形
ふちに鋭い鋸歯がある
葉は乾燥すると黒くなる。
葉柄は3〜8mmでほとんど無毛。 |
花 |
花期 4〜5月
枝先に散房花序をだし、白い小花をつける
花は紅色を帯びることが多い
花序の柄は長さ2〜3cm、基部に葉が1対つく
花冠は直径6〜9o、5中裂して斜開する
雄しべは5本、花冠より短い。
花柱は花筒より短く花がへこんだように見える。
ガク片はごく小さい三角形で紅色を帯びる |
果実 |
核果
長さ5〜8oの楕円形
9〜11月に赤く熟す |
分布 |
本州(北陸地方を除く)、四国、九州 |
|
|
|
幹は高さ約3m、枝は対生している。枝先にまばらな花をつけている様子は他のガマズミ類とは様子がかなり違う。。 |
花 平成17年5月15日 神戸 |
花序の様子 平成18年5月24日 神戸 |
|
|
|
|
花序と葉の様子 平成22年5月13日 神戸 |
花が開き始めた 平成22年5月4日 神戸 |
|
|
|
|
ふくれてきた実 平成21年8月20日 神戸 |
色づいた実 平成17年8月7日 神戸 |
|
|
|
|
熟した実 平成23年10月1日 神戸 |
樹皮 平成22年5月13日 神戸 |
|
|
|
|
葉は乾くと黒くなる 平成14年5月12日 神戸 |
紅色で線形の苞 平成18年5月24日 神戸 |
|
|
|
|
葉 平成21年5月4日 神戸 |
葉の裏 平成17年5月15日 神戸 |
|
|
|
|
花咲く様子 平成17年5月15日 神戸 |
|
|
|
|
|
|