ガンピ |
植物名一覧 もくじ 一覧
ブログのガンピの花が ブログのキガンピとガンピ
ブログのガンピの花 ブログのガンピで一度和紙を・・ |
科 |
ジンチョウゲ科 |
属 |
ガンピ属 |
漢字 |
雁皮 |
種類 |
落葉低木
高さ1~2mになる |
幹 |
樹皮は濃褐色で光沢があり、サクラの樹皮に似ている。よく枝分かれする
高さ1~2mぐらい
枝は互生に出る(キガンピは対生に出る) |
葉 |
互生 葉柄は短い
葉身葉長さ3~5㎝、幅1~2㎝の卵形で両面に絹毛がある。とくに裏面に多い。ふちは全縁 |
花 |
花期 5~6月
本年枝の先に頭状花序をだし淡黄色の花を7~20個つける
花弁はなく、ガク筒の先が4裂する |
果実 |
乾いた核果 |
分布 |
本州(北陸・東海地方以西)、四国、九州。日本固有 |
別名 |
カミノキ |
|
人里近くの野山で見る。樹皮は紙の原料として使われてきた。 |
花が咲き出してきている 平成22年5月28日 神戸 |
花(花弁状のものはガク) 平成21年9月9日 神戸 |
|
|
|
|
楕円形の葉が互生する 平成21年9月9日 神戸 |
葉の裏(葉は柄が短く毛が多い) 平成22年5月31日 神戸 |
|
|
|
|
枝は互生に出る 平成21年9月9日 神戸 |
多く枝分かれする 平成22年11月18日 東播磨 |
|
|
|
|
幹 平成21年9月9日 神戸 |
黄色く色づく葉 平成22年11月18日 東播磨 |
|
|
|
|
ガク筒の様子 平成22年5月31日 神戸 |
|
|
|
|
|
|
|
|