カエデドコロ
                                      植物名一覧  もくじ  一覧 
 ヤマノイモ科 ヤマノイモ属
漢字  楓野老 種類 つる性の多年草
雌雄異株
茎はつる状で長くのび冬は枯れる
無毛
根茎が横にはう
互生
卵心形で3裂または掌状に5~9裂に中裂する、長さ6~12㎝
中央裂片は大きく先がとがるが、側裂片は先がとがらない
両面に短毛があり乾くと黒褐色になる
葉柄は長さ約10㎝で基部に1対の小突起がある
 花期 7~8月
葉腋に花序がつき、橙黄色の花が穂状につく
花被片は6個で平開する
雄花序は花穂しない
雌花序は花穂する
雄花は雄しべ6本
雌花には柄がない、3室の子房下位
果実 蒴果  3枚の羽根状
種子は楕円形で全周に翼がつく
分布 本州(中部地方以西)、四国、九州   
名前のいわれ 葉の形をカエデに見立てて名がついた
山地の林縁などでよく見る
花が満開の雄株         平成26年9月5日  神戸 花咲く雌株            平成25年8月26日  神戸
側裂片の先はとがらない   平成18年8月29日  神戸 葉の切れ込む様子は多様     平成25年8月26日  神戸 
3室の子房が目立つ雌花     平成25年8月26日  神戸 3枚の羽根状の実         平成21年10月17日  神戸
芽生えて葉が展開してきた   平成27年4月17日  神戸 花が咲きだした雄花序       平成25年8月26日  神戸