カナクギノキ
                                            植物名一覧  もくじ  一覧
                                          ブログのカナクギノキ   
 クスノキ科  クロモジ属
漢字  鉄釘の木 種類  落葉高木、10m以上の高木を多く見る
花期  4月
 雌雄別株
果実  液果  直径6〜7oの求刑
 9〜10月に赤色に熟す
分布  本州(神奈川県箱根以西)、四国、九州 別名  ナツコガ
山地の湿り気の多い谷間に生える高さ10見状になる落葉高木、樹皮が赤みを帯び材がかたいので名がついたといわれる。樹皮は老木になるとうすくはがれる。花は葉が展開する頃に開花する。黄緑色の小さな花が集まってつき花柄には長い毛がある。花被片はふつう6個、雄花の雄しべはふつう6個。果実は1.2〜1.5の柄をもち柄は懇望状に太くなる。葉は互生、倒被針形で上部は細長くのび先端は鈍い、基部は葉柄に向かってしだいに細くなる。ふちは全縁。 クロモジ属であるので葉、材などいい香りがある。クロモジなどは実が黒く熟すが、本種は
赤く熟す。
黄色に紅葉      平成18年11月4日  神戸 葉と若い実      平成17年8月25日  神戸
雌花         平成15年4月17日   神戸 雄花         平成22年4月11日  神戸
赤く熟した実        平成15年9月23日  中播磨 老木の樹皮         平成20年11月23日  神戸 
花芽             平成17年2月5日  神戸 幹の様子       平成14年4月14日  東播磨