| ケキツネノボタン |
植物名一覧 もくじ 一覧
ブログのケキツネノボタンとなかまたち |
| 科 |
キンポウゲ科 |
属 |
キンポウゲ属 |
| 漢字 |
毛狐の牡丹 |
種類 |
多年草 |
| 茎 |
高さ40~60cmで中空
開出毛が密生する
よく分枝する |
葉 |
3出複葉、小葉はさらに3裂する、
小葉の幅が狭く鋭い鋸歯がある
開出毛が多い |
| 花 |
花期 3~7月
花弁は5枚で光沢がある黄色
直径1.2cmほど
多数の雌しべの周りを多数の雄しべが取り囲んでいる |
果実 |
そう果
先はほとんど曲がらない |
| 分布 |
本州、四国、九州、沖縄 |
|
|
| 名前のいわれ |
開出毛が多いキツネノボタン |
|
|
|
| 田のあぜや湿地などに生える。全体に開出毛が多い |
| 花咲く様子 平成24年4月30日 神戸 |
花冠 平成22年5月12日 神戸 |
 |
 |
|
|
| 小葉の裂片は狭い 平成21年4月15日 神戸 |
全体に開出毛が密生する 平成22年5月12日 神戸 |
 |
 |
|
|
| そう果先はほとんど曲がらない 平成18年5月20日 神戸 |
ガク片はそり返る 平成18年5月20日 神戸 |
 |
 |
|
|
| 上部の葉 平成21年4月15日 神戸 |
下部の葉、切れ込みが深い 平成21年4月15日 神戸 |
 |
 |
|
|
| 葉柄にも開出毛が密生する 平成22年5月12日 神戸 |
生える様子 平成18年5月20日 神戸 |
 |
 |
|
|
|
茎上部の葉 平成22年4月25日 神戸 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|