キッコウハグマ
植物名一覧
もくじ
一覧
ブログのキッコウハグマ
ブログのキッコウハグマの花が
ブログのキッコウハグマの花
ブログのキッコウハグマの花を
ブログのキッコウハグマの花が開花した
ブログのキッコウハグマの花に出会って
ブログのキッコウハグマの花が今年は
ブログのキッコウハグマの花が開いている光景を
科
キク科
属
モミジハグマ属
漢字
亀甲白熊
種類
多年草
茎
細長い根茎がある。
葉
茎の下部で5〜10個の葉が互生する
長さ1〜3pの5角形で5浅裂することがある
葉身の2倍ほどの長い葉柄がある
花
花期 9〜10月
葉の間から10〜30pの花茎を葉の間から出す
花茎の上部に10個ほどの頭状花をつける
頭状花は3個の白い花からなる
花は5深裂する
閉鎖花の場合が非常に多い
果実
そう果
分布
北海道、本州、四国、九州
山のやや乾いた林床に生える。
葉が亀甲型をしているからキッコウ、花の姿が白熊に似ているからハククマ(白熊)なまってハグマと名がついたという。し閉鎖花を結ぶことが非常に多い。
3個の花からなる頭花 平成20年11月3日 神戸
花(柱頭が開いている) 平成20年11月3日 神戸
群落 平成21年11月3日 神戸
葉は亀甲型
平成21年12月5日 神戸
花が咲きはじめた 平成21年11月3日 神戸
花が開かず閉鎖花になることが多い
平成16年11月6日 神戸
花(閉鎖花も)の後はタンポポのように綿毛ができる 平成16年11月6日 神戸
綿毛いっぱい、タネいっぱい 平成15年11月24日 神戸