サワシロギク
植物名一覧
もくじ
一覧
科
キク科
属
シオン属
漢字
沢白菊
種類
多年草
高さ50〜60cm
茎
細くて硬くほとんど枝分かれしない
葉
互生
厚くてしわが目立つ
ふちにかたい毛があってざらつく
下部の葉は線状被針形で柄がある
中部の葉は被針形で柄は無い
根生葉は花期にはない
花
花期 8〜10月
頭花はまばらである
頭花は直径約2.7cmで長い柄の先につく
舌状花は白色で後にやや紅紫色を帯びる
分布
北海道(札幌)、本州、四国、九州
名前のいわれ
湿地の生育する白いキクであることから
日当たりのよい貧栄養の酸性の湿地に生える
。
頭花 平成25年9月17日 神戸
花はやがて紅紫色を帯びる 平成15年11月6日 東播磨
まばらに枝分かれすることあり 平成25年9月17日 神戸
花咲く群落 平成25年9月17日 神戸
花 平成18年8月23日 東播磨
花咲く様子 平成23年9月24日 東播磨
葉は線状被針形で柄がある 平成25年9月17日 神戸
頭花はまばらにつく 平成23年9月24日 東播磨
総苞の様子 平成25年9月17日 神戸
細くてかたい茎 平成23年9月24日 東播磨