シラネセンキュウ
                                    植物名一覧   もくじ    一覧
                                ブログのシラネセンキュを見ながら
 セリ科  シシウド属
和名  白根川芎 種類  多年草
直立し高さ約1.5m。茎は中空のウ円柱形。   茎葉は互生する
 
3~4回3出羽状複葉で小葉は長さ3~6cm
 ふちに鋭い鋸歯がある

 
質はやや薄く裏側は緑白色をしている
 葉柄の基部は膨らんで茎を抱く
 根生葉は長い柄がある
 花期 9~11月
 
枝先に複散形花序をつけ、たくさんの白い花がつく
 
花弁5、雄しべ5
分布  本州、四国、九州 別名  スズカセリ
  山地の谷間などやや湿ったところに生える。
 花咲く様子         平成17年10月9日   神戸   3~4回3出複葉の葉      平成17年10月9日   神戸
   5花弁の花          平成17年10月9日   神戸 新しく葉ができつつある    平成20年9月28日  神戸
葉柄の基部は膨れている    平成23年10月3日  神戸 花序の様子            平成23年10月3日  神戸