低山の林縁などに生える。白いこの花はきれい。この木の名は丸い小さな実がたくさんできるところから、小さい坊や小小ん坊の意からきているという。でも、神戸でも少し内陸部になるとつく実の数が少ない。この実は非常においしい。まさに日本のブルーベリーである。葉は互生、長さ5cmほどの楕円形で先は鋭くとがる。葉は厚い革質で光沢がある。花は前年枝の葉腋から長さ3〜8cmの総状花序を出し、白色または赤みを帯びた筒状の壺形の花をびっしりと下向けにつける。果実は直径5cmほどの球形。 |
総状花序 平成24年7月7日 神戸 |
たくさん花咲く様子 平成24年7月7日 神戸 |
|
|
|
|
花柱は花冠から少しつきでる 平成24年7月7日 神戸 |
頂部にガクが宿存する熟れた実 平成24年12月29日 神戸 |
|
|
|
|
膨れてきた実 平成18年8月27日 神戸 |
色づきだした実 平成24年10月16日 神戸 |
|
|
|
|
熟れた実 平成23年12月14日 神戸 |
厚い革質で光沢がある葉 平成22年7月6日 神戸 |
|
|
|
|
葉の裏 平成24年12月29日 神戸 |
主脈上に突起(蜜腺)がある 平成24年12月29日 神戸 |
|
|
|
|
樹皮は灰色、縦に細く裂ける 平成24年12月29日 神戸 |
樹皮がはがれ落ちた後 平成24年12月29日 神戸 |
|
|
|
|
花が咲き出している 平成18年7月8日 神戸 |
つぼみをつけた花序 平成18年6月24日 神戸 |
|
|
|
|
寒い時期に葉は赤味を帯びることがある 平成24年12月29日 神戸 |
寒さのために色づいた葉 平成23年2月7日 神戸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|