タチバナモドキ
                                植物名一覧  もくじ  一覧  
                          ブログのタチバナモドキとトキワサンザシの区別点は・・  
 バラ科  トキワサンザシ属
漢字  橘擬 種類  常緑低木  雌雄同株
花期  5~6月 果実  ナシ状果 10月に橙黄色に熟す
分布  中国 別名  ホソバトキワサンザシ  ピラカンサ
日当たりのよいさわられた荒れ地などに生える常緑低木、根もとから分枝し高さ2~5mになる。枝が変化した鋭い刺がありひっかけてけがをすることが多い。葉は互生、束生する。葉は長楕円形で全縁、葉裏に灰白色の毛が密生する。色づいた果実が冬もよく目立つ。果実は球形で橙黄色に熟す。果実の形や色がタチバナに似ているので名がついた。
花             平成18年6月10日  神戸 橙黄色に熟した実       平成20年12月27日  神戸
実が膨れてきている    平成16年8月23日  神戸 枝が変化した刺       平成16年8月23日  神戸
狭長楕円形の葉     平成17年12月16日  神戸 葉と熟れた実        平成20年12月27日  神戸 
幹             平成22年2月8日  神戸 多数あるトゲ        平成22年2月8日  神戸