ツクバネソウ
                             植物名一覧  もくじ  一覧  
                        ブログのツクバネソウ  
 ユリ科  ツクバネソウ属
漢字  衝羽根草 種類  多年草
 根茎は細い
 茎は直立し高さ15~40cm
 葉は4枚、茎頂に輪生する
 長楕円形で長さ4~10㎝、先はとがる
 葉柄はない
 花期 5~8月
 茎頂に長さ3~10㎝の花柄を立て、1つの花を上向きにつける
 外花被片は緑色でガク状、被針形で長さ1~2cm、ない花被片はない
 雄しべは8本、めしべの柱頭は4個
 
果実  液果
 
球形で茎0~12mm
 黒く熟す
分布  北海道、本州、四国、九州  
山地の林床に生える。わたしはブナ林の林床でこれを見ている。4枚の葉を輪生している葉を羽根つきの羽根にたとえて名をつけた。茎は直立し茎の上部に4枚の葉を輪生する。葉は長楕円形で先がとがり三主脈がある。茎頂の花柄の先に1個の花をつける。花は緑色の外花被片が4枚あり内花被片はない。雄しべは8本。果実は球形で黒紫色に熟す。
群落            平成23年5月19日  神戸 花                 平成21年5月4日  神戸
芽生え              平成22年4月21日  神戸 つぼみが開いてきた         平成21年5月4日  神戸
雌しべが伸びてきた        平成19年5月3日  神戸 花粉はほとんど落ちた       平成23年5月19日  神戸 
熟した実            平成23年8月11日  神戸 花咲く光景            平成21年5月4日  神戸
4枚輪生する葉            平成23年5月19日  神戸 葉の裏               平成21年5月4日  神戸