ツルカノコソウ
                          植物名一覧  もくじ  一覧
                          ブログのツルカノコソウはこれからしばらく   
 スイカズラ科 (旧オミナエシ科)  カノコソウ属
漢字  蔓鹿の子草 種類  多年草
花期  4~5月
分布  本州、四国、九州 別名  ヤマカノコソウ
山地の木陰などの湿ったところに生える。対生で羽状で3~7対全裂するする葉の様子は特徴的である。茎は細くて軟弱で高さ20~40cm、花後にほふく枝を出し、長く伸ばして先端に苗をつくって増やす。このようなほふく枝はイチゴでお馴染みである。茎頂に集散花をつけ小花を密生する。花は筒形で先が5裂する。花の色は白色でときに薄く紅色を帯びる。
花と特徴ある葉         平成17年4月23日  神戸 花の様子          平成17年4月23日  神戸
背が高くなっています       平成19年5月4日  神戸  ほふく枝がのびている        平成19年4月30日  神戸
つぼみができています        平成17年4月9日  神戸