ツルリンドウ
                 植物名一覧  もくじ  一覧  白い花のツルリンドウ
               ブログのツルリンドウ    ブログのツルリンドウを見ながら
                       ブログのツルリンドウを見ながら2
            ブログのツルリンドウの花が‥   ブログのツルリンドウの花
           ブログのツルリンドウの花を   ブログのツルリンドウはいま・・
          ブログのツルリンドウの1年間の様子  ブログのツルリンドウはこれから
           ブログのツルリンドウの実の時期は    ブログのツルリンドウはたくましいi
         ブログのツルリンドウは気をつけていれば  ブログのツルリンドウの花がはやくも
ブログのツルリンドウは実が目立つ時期
 リンドウ科  ツルリンドウ属
漢字  蔓竜胆  種類  つる性の多年草
花期  8〜10月 果実  液果 紅紫色に熟す
分布  北海道、本州、四国、九州  
林内に生える。長さ40から80cmになるつる性の多年草。つるは紫色を帯びる。下部は地を這い、上部は他物に右巻きに巻きつく。葉は対生し柄がある。葉は三角状被針形で3脈が目立つ。裏面は紫色を帯びる。葉腋に花をつける。花冠は淡紫色で先が5裂する。ガクは緑色。雄しべ5個、雌しべ1個。果実は長い柄があり長球形の液果で紅紫色に熟す。液果の頂には花柱が残っている。
 淡紫色の花             平成21年9月5日  神戸 上部は他物に巻きつく   平成21年11月3日  神戸
花が咲きだす様子       平成20年9月4日  神戸 対生する葉と実       平成21年11月2日  神戸
液果の頂に花柱が残る   平成21年11月2日  神戸 花          平成21年9月5日  神戸 
花冠は実のまわりに長く残存する   平成21年11月3日  神戸 葉は対生         平成21年11月7日  神戸