ナギナタコウジュ
                           植物名一覧    もくじ   一覧
                               ブログのナギナタコウジュ
 シソ科  ナギナタコウジュ属
漢字  薙刀香需 種類  1年草
 
高さ30〜60cm
 
全草に独特な強い香りがある
 四角で直立し、多く分枝する
 軟毛がある
 対生
 長さ3〜9cm、幅1〜4cmの卵形〜狭卵形で先はとがる
 ふちに鋸歯がある、裏面の脈上と表面にまばらな毛がある
 葉柄は0.2〜2p
 花期 9〜10月
 
枝先に花穂を出し、淡紫色の小花を花序の片側に偏ってつける
 花が並ぶ反対側は苞がならぶ
 花穂はなぎなた状に曲がっている
 花冠は長さ約5oの唇形で、ふちは細かく裂け、毛が生えていように見える
 雄しべはわずかに花外につきでる
果実  分果
 長さ1mmほどの狭倒卵形
分布  北海道、本州、四国、九州
なまえのいわれ  花穂が反り返り、花が片側につく様子を薙刀(なぎなた)にたとえた
  山地や道ばたに生える。
柄や花柄は対生に出る     平成21年10月24日  神戸 反り返る花穂      平成18年11月4日  神戸   
苞は中央部が最も幅広い   平成23弁10月11日   神戸 雄しべ花外にでる        平成23弁10月11日  神戸
花穂と体制の葉      平成23弁10月11日     神戸 茎は四角で軟毛が多い   平成23弁10月11日   神戸
葉のふちに鋸歯がある     平成21年10月18日  神戸 葉の裏           平成20年10月12日   神戸
全草            平成21年10月18日  神戸 裏から見た花穂      平成23年10月11日    神戸