コハクチョウ(カモ科) |
---|
もくじ 表紙一覧12 |
今日は朝から雨が降っている。でも「シャーたーチャンスがあるかも」と思い、カメラをリックに忍ばせて用事に行った。通りかかった大きな池に白いものが浮かんでいるのが目に入った。「コハクチョウだ!」。自動車を止めて池に近寄った。コハクチョウが2つの大きな群れをつくり気持ちよさそうに泳いでいた。今年初めて野鳥を撮った。雨でもカメラを持っていてよかった。それにしてもこの冬は野鳥が少ない。一昨年の冬も少なかった。北日本大震災が起こって迎えた最初の冬だった。その時は「多くの野鳥が気候の異常のためもっと南の地方へいったのではないか?」とのうわさを聞いた。この冬も同じことを聞く。北アメリカは異常な寒波。近年の気候に異常に野鳥たちは戸惑っているのかもしれないなぁ・・・。このような状態だからいつも通りにやってきているコハクチョウを見てとてもうれしい気分になれた。クリックすると「コハクチョウのページ」「ブログのコハクチョウは今年も・・・」「ブログのコハクチョウ」へ |
///////////////////////////// 平成26年1月8日 東播磨 /// |
![]() |