ヒメユズリハ
                    植物名一覧  もくじ  一覧 
                 ブログのヒメユズリハ   ブログのヒメユズリハの実が
       ブログのヒメユズリハは神戸の山を
 ユズリハ科  ユズリハ属
漢字  姫譲葉 種類  常緑高木
 高さ10mほどになる
 樹皮は灰褐色で皮目が散生する
 若い枝は緑色
 互生
 枝先にかたまってつく
 葉身は長さ4~15cm、幅2~6㎝の倒被針形で縁は全縁、両面とも無毛
 革質で表面は光沢がある
 裏面は緑白色、網状脈がはっきり見える
 葉柄は1.5~5cm、ふつう赤みを帯びる
 花期5~6月 雌雄別株
 前年枝の葉腋から長さ1,5~6㎝の総状花序を出す
 花は花序枝の上部にかたまってつく傾向がある。花に花弁はない
 雄花は小さなガク片が3~6個と雄しべが4~12個ある
 雌花は小さなガク片が3~6個と子房があり柱頭は3~4個で黄緑色で反り返る
果実  核果
 長さ8~9㎜の楕円形
 12~1月に藍黒色に熟す。表面は粉をふく
 果序は垂れさがらない
分布  本州(東北地方南部以南)、四国、九州、沖縄   
海岸沿いの斜面の樹林や原生林中で生えているのを見る。公園などで植栽されていることも多い
大きな木          平成22年12月26日  神戸 雌花が咲いている      平成19年5月21日  淡路
雄花             平成19年5月21日  淡路 雌花                平成19年5月21日  淡路
藍黒色に熟した実       平成18年1月18日  淡路 樹皮             平成22年12月26日  神戸
表面に光沢がある葉        平成22年12月26日  神戸 葉の裏              平成24年1月30日  神戸
幼木             平成21年3月29日  神戸 林床で次々芽生える       平成22年12月26日  神戸