リンボク
                          植物名一覧  もくじ  一覧  
                           ブログのリンボクはこれから  
 バラ科  サクラ属
漢字  橉木 種類  常緑高木または小高木 高さ5~10mぐらいになる
花期  9~10月 果実  核果 5~6月に黒紫色に熟す
分布  本州(関東~福井県以西)、四国、九州、沖縄。日本固有 別名  ヒイラギガシ
山地の谷間の照葉樹林内などに生える。湿り気の多い所を好む。神戸では丹状山系や市の西部地域で見ることが多い。樹皮は黒褐色で皮目があり、老木になると細かくはがれ皮目は目立たなくなる。葉は互生、長さ5cmほどの長楕円形で先端がとがり、縁は波うつ。質は革質で表面には光沢がある。若木の葉は縁に刺状の鋸歯がでる。老木では全縁である。葉柄は長さ8~10㎜で無毛。秋に長さ5~8cmの総状花序を出し白い花を多数つける。花序の下部には葉はつかない。白くて丸い花弁が5枚あり、花弁よりはるかに長い雄しべが多数つく。核果の先端は長楕円形で先端がとがる。
咲く光景      平成22年10月10日  神戸 色づいてきた実   平成21年3月29日  神戸
花              平成22年10月7日  神戸 針状の鋸歯がある幼葉   平成19年1月9日  神戸
樹林の中で花咲く光景       平成22年10月10日  神戸 実がたくさんできている        平成22年1月23日  中播磨 
幹        平成15年10月26日  神戸 幹         平成15年10月25日  神戸
新芽   平成19年4月30日  神戸 葉が茂る光景        平成22年1月25日  神戸