ワサビ
                       植物名一覧  もくじ  一覧 
 アブラナ科  ワサビ属
漢字  山葵 種類  多年草
 山地渓谷の清流に生える。
 直立し高さ20~40cmになる  互生(根生している)
 直径6~12cmの円形で基部は心形
 ふちに波状の鋸歯があり、表面は光沢がある
 柄は長い
 花期 3~5月
 葉腋から出た短い総状花序に白色の4弁花をつける
 花弁は長さ6mmほどの長楕円形、基部は爪状
 雄しべは6本
果実  長角果
 長さ1.5~1.8cmで数珠状にくびれる
分布  北海道、本州。四国、九州  
山地の渓谷の水のきれいなところに生えている。六甲でも渓流で見るが、もともとは逸脱したものではないか。といわれている。根茎はさしみを食べるときの香辛料などとして利用されるが野生のものは根茎が小さくて利用できるところがあまりない。。兵庫県でも冷たいきれいな水を利用して栽培しているところがある
4弁の花              平成21年4月11日  神戸 花咲く光景            平成22年4月14日  神戸
円形の葉                 平成20年5月6日  神戸 花穂が伸びあがってきた      平成20年4月12日  神戸
清流に生えている       平成12年10月22日  中播磨