ヤブツバキ
                植物名一覧  もくじ  一覧
          ブログのヤブツバキ  ブログのヤブツバキの花を見ながら 
       ブログのヤブツバキを見ながら  ブログのヤブツバキの花の時期だ
ブログのヤブツバキの花は今年は
          ブログのサザンカを見ながら  ブログのヤブツバキの花について(その1)
        ブログのヤブツバキの花について(その2  ブログのヤブツバキとサザンカ
       ブログのヤブツバキは寒さのために・・  ブログのヤブツバキのはやく咲いた花を見ながら
        ブログのヤブツバキは神戸では  ブログのヤブツバキの多様な割れ方をした実を見た
  ブログのヤブツバキはすごい労力を  ブログのヤブツバキの花は
     ブログのヤブツバキの花が今年はまだ・  ブログのヤブツバキは鳥媒花だ
      ブログのヤブツバキの花、今年は・・  ブログのヤブツバキの花が(簡単ブログ)
ブログのヤブツバキの花が春を
 ツバキ科  ツバキ属
漢字  藪椿 種類  常緑高木 高さ5〜6mになる
花期  11から12月または2〜4月 果実  刮ハ 直径2〜2.5cmの球形
分布  本州、四国、九州、沖縄 別名  ツバキ、ヤマツバキ
神戸付近の山地でよく見る高さ5〜6mになる常緑高木。藪とは野生の意味で自生しているツバキです。葉は互生ふちに細かい鋸葉がある、質は革質で表面は濃緑色で光沢がある。花は直径5〜7cmで花弁は平開しない。花弁は5個、散るときは花ごと落ちる。生木の灰は媒染剤、種子から椿油がとれる。果実は 直径 2〜2.5cmの球状で熟しても緑色。裂開すると中軸のまわりに球状についた種子が顔を出す
・・・・ツバキの意味(名前といわれ 木の写真図鑑1 杉村昇著 偕成社)・・・・
 ツバキとは葉が厚い木、つまり「厚葉木(あつばき)」説や葉に艶がある「艶葉木(つやばき)」説がありますが、花が刀の鍔(つば)に似ているからという説もあります。「椿」に字は春に花が咲くという意味の国字です
花            平成21年1月26日  神戸 山で花咲く光景        平成18年3月22日  神戸
茶筅のように集まった雄蕊   平成18年12月10日  神戸 球形の実         平成17年8月20日  神戸
果被がれっ開して種が出てきた  平成16年1月17日  神戸           平成17年1月29日  神戸
革質で光沢がある葉       平成17年1月29日  神戸 花咲く光景        平成19年2月25日  神戸
新芽      平成17年1月29日   神戸 落ち椿      平成17年1月9日   神戸