ヤマボウシ | |||
植物名一覧 もくじ 一覧 ブログのヤマボウシ ブログのヤマボウシの花 ブログのヤマボウシの花を見ながら ブログのヤマボウシの花が ブログのヤマボウシは春と秋に ブログのヤマボウシの花は ブログのヤマボウシはいろいろと・・・ |
|||
科 | ミズキ科 | 属 | ミズキ属 |
漢字名 | 山法師 | 種類 | 落葉高木 |
花期 | 5〜7月 | 果実 | 集合果 9〜10月に赤く熟す |
分布 | 本州、四国、九州 | 別名 | ヤマグワ |
花どきには六甲の山を白くする。白く花びらのように見えるものは総苞片である。中心で緑の球形に見えるものは20〜30個密集した小さな花である。花弁と雄しべは4個、花柱は1個。花が紅色を帯びるものをベニバナヤマボウシという。 | |||
花 平成17年6月5日 東播磨 | 花びら状のものは総苞片である 平成17年6月18日 神戸 | ||
たくさんの花が咲いている 平成21年6月14日 神戸 | 熟した実 平成16年9月4日 神戸 | ||
幹 平成16年6月5日 神戸 | 山を白くしているヤマボウシの花 平成16年6月5日 神戸 | ||
ベニバナヤマボウシ 平成17年6月18日 神戸 | 紅色を帯びた花 平成17年6月18日 神戸 | ||
新芽 平成16年3月13日 神戸 | 実がなる様子 平成20年9月28日 神戸 | ||