ヤマウルシ
                                      植物名一覧  もくじ  一覧 
 ウルシ科  ウルシ属
漢字  山漆 種類  落葉低木
 高さ3~5m
 灰白色で、褐色の縦筋がある  互生 奇数羽状複葉
 長さ20~40cm、小葉は4~8対
 葉軸は赤褐色を帯び、軟毛が密生する
 小葉は卵形または楕円形で先が急にとがる
 全縁または1~2個の歯牙がある。幼木の葉は鋸歯が目立つ
 表面は毛が散生し、裏面脈上には軟毛が密生する
 花期 5~6月
 雌雄異株
 黄緑色の小さな花を円錐状に多数つける
 花序は長さ15~30㎝で、花序の軸には粗い毛が密生する
 ガクは5つに裂ける
果実  核果
 直径5~6mmの扁球形
 9~10月に黄褐色に熟す、剛毛がある
分布  北海道、本州、四国、九州  
山の明るいところで非常に多く見る
複葉、下部の小葉はまるく小さ  平成23年5月16日   神戸 花が咲いている      平成22年6月6日  神戸
葉軸は赤褐色を帯び、軟毛が密生する 平成23年5月16日 神戸 雄花      平成23年5月16日   神戸
歯牙がある葉もある       平成22年7月15日  神戸 褐色の縦筋がある幹     平成22年6月1日  神戸 
黄色く色づいている       平成22年12月2日  東播磨 紅葉         平成22年10月23日  神戸
冬芽と葉痕         平成23年3月26日  神戸 実            平成21年11月21日  神戸
葉の裏           平成23年5月16日   神戸