イソノキ(クロウメモドキ科) |
---|
もくじ 表紙一覧15 |
山の道ばたでイソノキの花が旬の時期を迎えていた。といっても花はあまり開かない。おちょぼ口な花だ。花弁の外の萼のほうが長くて、花弁はガクに隠れている感じだ。イソノキは日差しが強い、乾いたやせた土のところで生えている。この条件は瀬戸内海式気候の神戸付近の里山はぴったり当てはまる。この付近ではイソノキは非常に多く見るおなじみの木だ。クリックすると「イソノキのページ」「ブログのイソノキを見ながら」「ブログのクマヤナギとイソノキ」へ |
///////////////////////////// 平成29年7月6日 東播磨 |
![]() |