センニンソウ (キンポウゲ科) センニンソウ属 | もくじへ | |
果実に羽毛状の白い毛があり、この毛を仙人の髪に見立てて、この名がある。 センニンソウ属はキンポウゲ科ではめずらしく葉が対生。 |
花がきれいに咲いています 平成14年8月11日 神戸 | 若いタネが出来ています 平成12年9月26日 神戸 | |||
![]() |
![]() |
|||
夏に草刈りされたところで、新たに伸びて花を咲かせています。 平成14年10月14日 |
タネが熟していますね。タネの姿が顔で、白い部分が仙人の髭に 似ているとか 平成13年12月23日 神戸 |
|||
![]() |
![]() |
|||