ハリガネワラビ
                                      植物名一覧  もくじ  一覧 
 ヒメシダ科  ヒメシダ属
漢字  針金蕨 種類  夏緑性シダ
 根茎は短く這い、葉を束生する  葉は三角状長楕円形で2回羽状深裂
 一番下の羽片が下向きになりハの字型に見える
 両面に短毛がある
 質は草質
 葉脈が縁まで達していない
 葉柄は長く(30~50cm)てかたい。葉柄は赤褐色で基部は黒褐色のものが多いが緑色のものもある
 葉柄から中軸にかけて赤褐色の毛がある
胞子  胞子期
 胞子のう群は軸よりにつく、先には付かない
 包膜は円腎形で毛がある
分布  本州、四国、九州  
林縁や明るい林床で多く見る。細い長い葉柄が針金のように感じるところから名がついた。
葉の全景             平成23年7月11日  神戸 林床の群落           平成23年6月13日  神戸
円腎形の包膜          平成23年7月11日  神戸 葉の表            平成23年6月13日  神戸
ハの字型になる一番下の羽片   平成23年7月11日  神戸 毛が目立つ中軸           平成23年7月11日  神戸
毛がある柄             平成23年7月11日  神戸