シロバナコバノミツバツツジ
                                  植物名一覧  もくじ  一覧
                             コバノミツバツツジ   特異な白い花
                             ブログの白い花のコバノミツバツツジ
 ツツジ科  ツツジ属
漢字  小葉の三葉躑躅 種類  落葉低木
 高さ1.5空m
 樹皮は灰黒色
 枝先に3個輪状につく
  広卵形または菱形状卵形(長さ2.5〜7p、幅1.5〜5p)で先端はとがる。
 裏面は網目模様がよく目立ち主脈状に毛がある。
 葉柄は1cm未満、褐色の毛が密生する
 花期 3月下旬〜4月
 葉の展開前に枝の先に花が数個開花する。
 花冠は直径3〜4.5cmの漏斗形
 花冠は白色でやや深く5裂する。
 雄しべは10本、花糸は無毛、花柱は無毛。
 花柄にはは組もうと長い黄褐色の毛がある
果実  刮ハ 
 11月頃に熟す 
 長さ1cmほどの円柱形
 
分布  本州(静岡県西部、長野県南部以西) 四国、九州(北部)  
名前のいわれ
コバノミツバツツジの白花種。知人に案内していただいて初めて見た
山で花咲く様子            平成27年4月8日  神戸 漏斗形の白い花           平成27年4月8日  神戸 
3個輪状につく葉            平成27年4月8日  神戸 葉が展開しはじめた         平成27年4月8日  神戸