| コチョウショウジョウバカマ(旧シロバナショウジョウバカマ) | |||
| 植物名一覧 もくじ 一覧 ショウジョウバカマ ブログのコチョウショウジョウバカマのそばに |
|||
| 科 | シュロソウ科(旧ユリ科 | 属 | ショウジョウバカマ属 |
| 漢字 | 白花猩猩袴 | 種類 | 多年草 |
| 花期 | 3〜4月 | ||
| 分布 | 本州(関東以西の太平洋側)、四国 | ||
| 低地のやや湿ったところに生える。神戸付近では六甲山域で見かける。ショウジョウバカマの変種。葉はショウジョウバカマよりやや薄い、葉のふちはしばしば細かく波打つ。花期はショウジョウバカマよりやや早い |
|||
| 群落 平成20年4月12日 神戸 | 花 平成20年4月12日 神戸 | ||
![]() |
![]() |
||
| 群落 平成16年4月3日 神戸 | 花 平成16年4月3日 神戸 | ||
![]() |
![]() |
||
| ショウジョウバカマと比べて葉は薄い 平成16年4月3日 神戸 | 実 平成22年5月25日 神戸 | ||
![]() |
![]() |
||