シロノセンダングサ (別名コシロノセンダングサ)
                             植物名一覧  もくじ  一覧  
                              ブログのコシロノセンダングサ 
                           ブログのコシロノセンダングサを見ながら 
                       ブログのコシロノセンダングサの花が
 キク科  センダングサ属
漢字  白の栴檀草 種類  1年草
花期  9〜11月  
分布  幕末に渡来、熱帯から温帯に広く分布 別名  コシロネセンダングサ、シロバナセンダングサ
広く熱帯から温帯に分布する。日本には幕末に渡来した。コセンダングサの変種で白い舌状花のあるものをいう。白い舌状花が目立ち美しい頭花である。舌状花は4〜7個。結実することはほとんどない。神戸でも分布しているところでは多数見る。白い花を見ていたら、センダングサとは考えられない。シロノセンダングサとコセンダングサの交雑種をアイノコセンダングサという。
白い舌状化が目立つ頭花    平成21年10月19日 神戸 花咲く様子         平成18年10月8日  神戸
うしろから見た花           平成21年10月19日 神戸 結実しない果実        平成21年10月19日 神戸
花咲く群落         平成13年11月25日  神戸 羽状複葉の葉           平成21年10月19日 神戸
全草の様子          平成21年10月19日 神戸 茎は四角             平成19年10月8日  神戸