ナンバンギセル 
                 植物名一覧   もくじ  一覧  特異な生活をする植物
               ブログのナンバンギセルを見ながら ブログのナンバンギセルの根を
1          ブログのナンバンギセルのつぼみから花へ
       ブログのナンバンギセルの小さな株が  ブログのナンバンギセルの花が咲く時期は
 ハマウツボ科  ナンバンギセル属
漢字  南蛮煙管 種類  1年草の寄生植物
花期  7~9月 果実  蒴果
分布  日本全土 別名  オモイグサ
道の辺の 尾花が下の 思い草 今更々に 何か思はぬ    作者不明   万葉集  (尾花はススキのこと
茎は短くてほとんど地上にでない。にょっきり出た花柄の先に淡いピンクの花を横向きに咲かせている姿はまさに美しいキセルである。といっても煙管(キセル)を見なくなりましたね。。筒状の花冠の先は浅く5裂している。ガクは黄褐色で淡紅紫色のすじが入る。ススキ、ミョウガ、サトウキビなどの根に寄生する。
群落の様子         平成20年9月13日  神戸 花               平成20年9月13日  神戸
つぼみ     平成20年9月13日  神戸 花が終わると上を向く     平成20年9月13日  神戸
ススキに寄生している   平成16年8月28日  東播磨 花冠は浅く5裂している   平成18年8月23日  東播磨