ノボロギク
                          植物名一覧    もくじ  一覧 
                  プログのノボロギク ブログのノボロギクを見ながら
              ブログのノボロギクもこの時期は
 キク科  キオン属
漢字  野襤褸菊 種類  1年草
 高さ約30pになる
 柔らかくやや多汁でまばらに毛がある
 直立し、よく分枝する
 赤褐色を帯びる
 互生
 広線形で不規則な羽状に裂ける
 質はやわらかい
 柄はなく基部は耳状に茎を抱く
 花期  通年
 茎の上部に黄色の頭花をつける
 ふつう筒状花だけからなる、稀に舌状花がある
 総苞は長さ0.8〜1cmの筒状で基部に先が黒い小さな総苞片がある
 冠毛は白色
果実  そう果は長さ1.5〜2.5o
 白色毛状の冠毛がある
分布  ヨーロッパ原産
名前のいわれ  ボロギクとはサワギクの別名、山に生えるサワギクに似て野に生えることによる
 明治時代の初めに渡来したヨーロッパ原産の1年草。道ばたや畑、庭などでよく見かける。冠毛は白色、これを綿の「ぼろ」と見なしてボロギクという名がついている。
茎は直立しよく分枝する   平成20年4月2日  神戸     花穂           平成22年2月27日  神戸        
黒い総苞片が特徴    平成22年2月27日  神戸 2裂している柱頭     平成21年1月19日  神戸
冠毛が目立つ       平成24年1月23日  神戸 果実       平成24年1月23日  神戸
不規則な羽状に裂ける葉    平成23年1月7日  神戸 葉の裏、基部は耳状に茎を抱く 平成21年1月19日  神戸
茎は多汁で赤褐色      平成23年1月7日  神戸 次々芽生えて花が咲く    平成20年4月14日  神戸
花粉が見える頭花    平成21年1月19日  神戸 群落         平成17年3月6日  神戸