ケスハマソウ(キンポウゲ科) 
                          もくじ  表紙一覧12
  近くのケスハマソウの花が咲き始めていた.ここのケスハマソウは.ピンクと白色の地独特の色合いの花である。野山の花はそれぞれの土地での特有のものだから貴重なのだ。この仲間は葉の形からミスミソウとスハマソウと分けられている。ユキワリソウという別名をもっている。雪を割って出てきて春を告げてくれる花なのだ。今年の冬はことのほか寒さが厳しく早春の花の開花が遅くなっている。それだけに春を告げてくれるユキワリソウであるこの花が咲きだしてきたのを見ると例年以上にうれしい。クリックすると「ケスハマソウのページ」「絶滅危惧種」ブログのケスハマソウ」へ
  /////////////////////////////                   平成26年3月11日 神戸             ///