ヌスビトハギ | |||
植物名一覧 もくじ 一覧 ブログのヌスビトハギ ブログのヌスビトハギとなかまたち ブログのヌスビトハギの花が ブログのヌスビトハギと身近に見る仲間 |
|||
科 | マメ科 | 属 | ヌスビトハギ属 |
漢字名 | 盗人萩 | 種類 | 多年草 |
茎 | 直立し稜がある 高さ0.6〜1.2mになり、根もとはやや木質化する |
葉 | 互生 3小葉、頂小葉はやや大きい 小葉は卵形〜長卵形で先はとがる |
花 | 花期 7〜9月 葉腋から出た細長い花序に花がまばらにつく 花は淡紅色の蝶形花 長さ3〜4mm |
果実 | 豆果、長さ1〜1.5p 長さ1〜3oの柄がある 半月形の2個の小節果からできている 熟せば節間ごと切れ動物などにくっつく |
分布 | 日本全土 | ||
草地や道端、林縁などに生える。三個の小葉からなる複葉。果実の姿を忍び足で歩く姿が盗人に見えこの名がついた。このごろ花が鮮やかな帰化植物の同属アレチヌスビトハギが増えている。 | |||
花 平成17年8月22日 神戸 | 2個の小節果からできている果実 平成16年10月24日 神戸 | ||
花咲く様子 平成23年8月25日 神戸 | 花から実へ 平成23年8月25日 神戸 | ||
花柄は3〜4mmぐらい 平成23年8月25日 神戸 | 3小葉の葉 平成22年8月24日 神戸 | ||
全体の様子 平成23年8月25日 神戸 | フジカンゾウの大きい節果とヌスビトハギの節果の大きさ比べ 平成18年9月9日 神戸 |
||
花咲く花穂 平成17年8月22日 神戸 | 花 平成23年8月25日 神戸 | ||