クマヤナギ(クロウメモドキ科) |
---|
もくじ 表紙一覧12 |
直撃した台風11号が過ぎ去った今日、用事で東播磨へ行った。ちぎれ落ちた木の枝など台風の爪痕があちこちで残っていた。一方、久しぶりの日差しを受けながらの草木は生き生きとしていて見る私もうれしい気分になった。先日花と実を同時に見たクマヤナギを見てみると、実はすっかり姿を消していて花がいよいよ盛りを迎えていた。クマヤナギが花咲く後ろをよく見るとツルウメモドキの実が膨れてきている。こおではクマヤナギとツルウメモドキのつる植物同士が壮絶な争いをしているようだ。今年はクマヤナギが優勢でツルウメモドキが苦しい状態になっているようだ。つる植物の光の争奪は厳しいものなのだ。クリックすると「クマヤナギのページ」「ブログのクマヤナギの花と実をやっと同時に見た」へ |
///////////////////////////// 平成26年8月11日 東播磨/// |
![]() |