ツルリンドウ (リンドウ科) 
                          もくじ  表紙一覧12
  
六甲の山を歩いていると、一日一日と木の葉の色月が目立ってきている。特にシラキの紅葉が美しい。反面見る花は少なくなってきた。そう思いながら木の葉の色月を楽しんでいたら足元でツルリンドウの実が赤くなり美しい姿を見せていた。ツルリンドウの花はリンドウの花とよく似た形の淡青色の清楚な花で決して華やかでないが、実は赤いリンゴ飴のようですごく目立つ。それにしてもリンドウなどリンドウ科のものは実は目にしないのに、ツルリンドウは大きなすごく目立つ身をつけて、秋の花が少ない林床に彩りを添えている。クリックすると「ツルリンドウのページ」「ブログのツルリンドウ「ブログのツルリンドウを見ながら2」へ 
  /////////////////////////////                     平成26年10月25日  神戸