ツチアケビ(ラン科)  
                          もくじ  表紙一覧12
 近くの山を見ていたらツチアケビがにょきにょき伸びてきていた。雰囲気はアスパラがのびだしているのと似ている。アスパラはやがて葉を茂らせるがツチアケビは葉を出さない。というより退化した小さな鱗片葉がある。祖先は葉をもち光合成していたのだが、やがて栄養分を他物に依存することをおぼえ、このような姿になったのだ。花は黄色い大きなランの花だ。赤いソーセージのような実はすごく目立つ。これから秋まで目を楽しませてくれるツチアケビだ。クリックすると「ツチアケビのページ」「ツチアケビの成長記録」「私が出会った特異な生活をする植物(1)
  /////////////////////////////                       平成26年5月20日  神戸         ///